2020年5月6日水曜日

モロコシの種子をお譲りします

 上州座繰り器を使って糸挽きするとき、煮繭から糸口を出すのにミゴボウキかモロコシボウキを使います。
 5月5日、モロコシボウキの種子を畑の隅に播種しました。種子が少し剰りましたので、先着20名様にお譲りします。もちろん無料です。(お一人様100粒くらい)
 希望される方は、〒、住所、氏名、E-Mailアドレスをご連絡ください。碓氷製糸のE-Mailアドレスは、usui@xp.wind.jpです。
 (参考)モロコシとは、イネ科の一年生植物・穀物です。タカキビとも呼ばれています。外来語の呼び方としては、コーリャン、ソルガム、ソルゴーなどがあります。

「赤城の節糸」、「赤城の黒糸」と呼ばれる座繰り生糸を繰糸するおばあちゃん

モロコシの穂を調整(実を扱いて長さを調整)したモロコシボウキ

世界遺産伝道師協会の座繰り講習会で、揚げ返しの説明をする狩野

0 件のコメント:

コメントを投稿